2012年5月27日日曜日

水防訓練で地域防災会議が実施されました!


水防訓練の一環で、
地区本部としての訓練が行われた
港西学区の様子をお伝えします!

参加者は学区の
災害対策委員さんや、自主防災会の方々。

その内容は・・・

■無線訓練 
本部との無線交信を、実際に無線機を使って行います。
港西小学校に設置されている無線機。





















■地域防災会議
災害に対する現状や課題を確認し、
減災を目指すことを目的として実施。

講師は名古屋みなと災害ボランティアネットワーク

避難情報の受け取り方・判断の仕方や、
災害に強い学区にするための話し合いが行われました。
地域防災会議の様子。みなさん真剣に話し合いを行っています。



















 



■学区の避難所運営等についての説明
委員長より説明がなされました。
学区の委員長より説明。






















地震、台風・・・
災害は残念ながら必ず起こってしまいます(>_<)


・各自で備蓄品や防災グッズ用意する。

・家族や地域で災害対策や避難方法について話し合う。

・地域の人と顔見知りになっておく。

などなど・・・

日頃からの「備え」がとても大切!!

是非皆さん、実践してくださいね。


※名古屋みなと災害ボランティアネットワークは災害発生時に市長からの要請を受けて、港区社会福祉協議会とともに「災害ボランティアセンター」の立ち上げ・運営に携わるボランティアです。


★★防災出前講座のご案内★★

港区社協では、
名古屋みなと災害ボランティアネットワークとともに
防災出前講座を実施しています。

「災害に関する基礎知識と日頃の備え」
「防災ずきんづくり」
「学区や町内会での防災訓練への助言」などなど

目的・必要性にあったプログラムを提案します。

費用は無料!!
(※ずきんづくり等の場合、材料費のみ実費)


<お問い合わせ>
港区社会福祉協議会 TEL 651-0305