2012年6月29日金曜日

高木小学校で福祉体験が行われました!!

今日は高木小学校で、福祉体験が行われました

ボランティア委員会に所属している4年生と6年生が、
中部盲導犬協会さんの協力のもと、盲導犬について学びます。

協会の職員さんから盲導犬についての説明を受けます。
話を聞くみんなの姿は真剣!!



前半は講義形式で、
視覚障がいや盲導犬になるまでの過程、訓練の方法など、
実践を交えながら分かりやすく教えていただきました。

訓練の様子を紹介☆
  


後半は、委員会の児童さん数名に、
目隠しをして盲導犬と一緒に歩く体験をしてもらいました。



体験を終えた児童さんからは、
“目隠しをした状態でも、盲導犬と一緒だと頼れる”
という感想が聞かれました♪



高木小学校ボランティア委員会では、
盲導犬の育成資金に活用できる空き缶集めを
精力的に行っています。

今回の体験を通して、盲導犬の役割や空き缶を集める意味を、
ボランティア委員会の皆さんに理解してもらえたのではないでしょうか(*^_^*)


中部盲導犬協会・髙木小学校の皆さま、ありがとうございました!!
暑い中、最後まで頑張ってくれた盲導犬のモンテにも感謝です☆


2012年6月26日火曜日

西福田学区での介護教室へ参加しました☆

西福田学区にある、社会福祉法人 華陽会で介護教室が行われました。


 参加者は西福田学区女性会役員さん、総勢33名☆


普段はコリコリする漬物もとても柔らかくてビックリしました(*^_^*)



常食タイプの食事を試食しましたが、
煮物もお漬物もとても柔らかく調理されていました。



見慣れない食事形態に、みなさん真剣に聞いて見えました!


栄養士さんより、「常食タイプ以外にも利用者さんの状況(介護度)に応じて、
刻み食ゼリー状に調理しているんですよ~」
とのお話がありました。



食事の後はグループに分かれて、施設内を見学しました。


デイサービスセンター、ケアハウス、特別養護老人ホーム・・・
と、華陽会には様々な施設があります。


それぞれの施設内を見学させていただき、
  • どのような方が利用されているのか
  • 費用はどれくらい必要なのか
と言った説明を受けました。



機能訓練をする場所なんですよ(^-^)


参加者からは、
  • 要介護3ってどれくらいの状態?
  • 生活保護受給者も利用出来るの?
  • ユニット型の居室は夫婦以外でも利用できるの?
 と言った素朴な疑問や、実際に利用するにあたっての方法を尋ねていました。



疑問なことは職員さんに詳しく聞いています(^^♪


施設によって雰囲気も利用者の状態も違うことに、
みなさん驚いていました(*^_^*)

参加者の中には、初めて施設見学をされた方もたくさん見えていましたが、
貴重な経験が出来たのではないでしょうか。

西福田女性会のみなさん、華陽会さん、
ありがとうございました(^◇^)╱







第25回港区ふれあい広場 第4回準備会実施しました!

10月28日(日)開催予定の「港区ふれあい広場」

その準備のための「第4回準備会」が開かれました。


皆さん、真剣です!いろんなアイデアも出てきます♪


準備会のメンバーは、
障がい者団体・施設やボランティア団体の皆さん。

今日もよりよい「ふれあい広場」にしていくための
活発な意見交換が行われました。

今年度のふれあい広場には、
委員の皆さんが考えた
新企画も登場予定!!

お楽しみに(^-^)!

2012年6月21日木曜日

一番初めは一宮♫


港区東部いきいき支援センターの認知症家族サロンにお招きいただき。回想法の講演を行いました。


昔懐かしい写真を見ながら昔話に花を咲かせていました。
初めて参加される方も見えましたが、ふるさとの話を楽しくしていただきました。

一番初めは一宮~
二は日光東照宮~♪
三は佐倉の宗吾郎~
四また信濃の善光寺~♫
五つ出雲の大社~
六つ村々鎮守様~
七つ成田の不動尊~♪
八つ八幡の八幡さん
九つ高野の弘法さん
十で東京二重橋!!

2012年6月12日火曜日

正保学区 ふれあい給食会♫

今日は正保学区で開催された、ふれあい給食会へ参加しました(^O^)/


今回は参加者もいつもより増えて、総勢64名(*^_^*)

民生委員さんたちは朝から配膳や会場の準備に大忙し!







参加者の方も、時間が近づくと自転車や歩いてコミセンにどんどん集まってきました☆

みなさん、楽しみにしてみえるんですね(^-^)



ご飯の前に・・・・、

港警察の方から振り込め詐欺」「交通安全」についてのお話がありました。


振り込め詐欺については、最近の詐欺の手口について、
詳しくお話をしていただくとともに、

被害金額が100万円!200万円!と高額であったことを知ると、
会場からは「いやぁ~」「うわっ!」といった驚きの声が聞かれました。


交通安全では、高齢者が被害に合いやすい交通事故についてお話いただきました。


交通事故に合わない・起こさなためには

「ルールを守る!」ことが大事ですよね。


信号無視をしないことや、道路は横断歩道を直角に渡ること!
と、ごくごく当たり前のことですが、みなさん守れていますか?(^_^;)

※斜めに道路を横断すると、道路上に居る時間も、道路を歩く距離も長くなるため、事故に合う確率が高くなるそうです(*_*)


みなさん、真剣に話を聞いています!




さてさて、警察さんのお話の後は、ついに、お待ちかねの昼食です♪


今回のメニューはカレーライスマカロニサラダ
トッピングには海老フライもっっ(*^^)v




なんと!このあとデザートのメロンも出てきました(*^_^*)




みなさん完食していました☆


和気あいあいと、楽しい食事会でしたね(^^♪


正保学区のみなさん、ありがとうございました(^◇^)

2012年6月8日金曜日

大手学区 編み物サロンに行きました☆

今日は大手学区で行われている、

編み物サロンへ遊びに行きました(^u^)




このサロンでは、地域にお住まいの編み物や和裁が得意な方

が、編み方や作り方を他の参加者さんに教えています。


名前は「編み物サロン」ですが・・・、

実は和裁もしているんです(^^♪

今日の作品は“袋”でした。

型を取って、1つ1つパーツを縫っていきます!



素敵な作品でした☆


編み物では、今から冬に向けてセーターを作っている人、

サマーベストが完成した人と、

みなさん思い思いに作っていました(^-^)

完成したベストを着てパチリ☆

このサロンの素敵なところは、

参加者がマイペースに取り組めること

みんなでのおしゃべりも楽しんでいることだと思います(*^_^*)


今日は素敵な時間をありがとうございました(^◇^)

2012年6月6日水曜日

野跡学区で給食会&防災出前講座

野跡学区で給食会が実施されました。

今日の給食会は、
独居の方に限らず、高齢者ならだれでも参加OKの給食会。
ご夫婦で参加される方もいらっしゃいます。

参加者はなんと90名!!大盛況でした!(^^)!

前半には、
みなと災害ボランティアネットワークによる
防災出前講座を実施。

東日本大震災等の経験を踏まえ
「日頃の備え」の大切さについてお話していただきました。

映像や写真も使用した説明に
皆さん聞き入ってらっしゃいました。






そして、お楽しみの給食会。

今日のメニューは・・・

民生委員さんたちの手作りです






















肉じゃががメニューに登場したのは初めてとのこと。
高齢者の皆さんに楽しんでいただくために、
いろいろ工夫していらっしゃるんですね。


皆さん、美味しそうに食べてらっしゃいました。
職員もおいしくいただきました(*^_^*)




















野跡学区の皆さん、ありがとうございました!





2012年6月5日火曜日

港西学区 ふれあい給食会に参加しました!

港西学区小学3年生高齢者・地域の方々との
ふれあい給食会が行われました。

3年生の皆さんが
様々なおもてなしを企画してくれました!(^^)!

手作り
席札・お品書き・ランチョンマット
自己紹介表を作ってくれたり…


折り紙・けん玉・お手玉・坊主めくりなどで一緒に遊んだり…



















「み~かんの花が~♪」と歌いながらの手遊びをしたり…



















と、皆で一緒に楽しみました(*^_^*)


お食事は、なつかしの給食!
職員もおいしくいただきました(^_-)-☆

港西学区、そして港西小学校の皆さん
ありがとうございました(^◇^)



正保学区子育てサロンでおやつ作り☆

今日は子育てサロン「正保ひろば」へ遊びに行きました!

正保学区では毎月2回、子育てサロンを開催しています☆

地域の方の手作り看板です!


お部屋の中は親子で大盛況(^^♪


今回のサロンでは、保健所の保健師さん・栄養士さんが簡単に出来るおやつを紹介して下さいました(^-^)


メニューは「お焼き」

ラップに生地を包んで、ママと一緒に自分の分を作るぞぉp(^v^)q

※今回はご飯と刻みのりでしたが、アレンジメニューとして細かく砕いた桜エビもおいしいそうですよ☆

自分のはどれかなぁ~?!

お部屋の中はおいしそうな匂いでいっぱい♫

みんな完成が待ち遠しい中、静かに待っていました。


お口もぐもぐ♪ おなかいっぱい(^u^)



パクっ(^◇^)

ママたちからは、

「おにぎりと違って子どもの手にご飯粒が付きにくいから、片づけも簡単で助かるわ~」

「家に居る時より子どもが よく食べる!」

みんなで一緒に食べると楽しいね!」

と言った声が聞かれました(^v^)╱




子どもたちも、みんな完食

お家でもママにまた作ってもらってね♪


正保学区のみなさん!
楽しい時間をありがとうございました♪

今度また一緒に遊んでね(*^^)v






2012年6月3日日曜日

港西学区で「あそ防災」の打ち合せが実施されました。

「あそ防災(あそぼうさい)」は、
大人も子どもも楽しみながら
防災について学ぼうという取り組みです。

港西学区は
名古屋青年会議所の災害ネットワーク構築委員会とともに
この「あそ防災」に取り組んでいます。

メインとなるイベントは9月に実施予定。
それに向けた打合せ会が実施されました。





















この日は、青年会議所と地域の役員さん達で
この取り組みの概要についてや、
今後のスケジュールについての話合いが行われました。

学区ぐるみで、楽しみながら防災を学ぶ。

素敵な取り組みですね(^-^)


















2012年6月1日金曜日

ヤクルト販売(株)様からご寄付をいただきました。

 平成24年4月26日、名古屋ヤクルト販売(株)様から39,690円のご寄付をいただきました。毎年、年に2回ご寄付をいただいています。
 余談ですが、これをきっかけに毎日、ヤクルトを飲むようになりました。そのせいか、体調の良い日々を送っています。

名古屋ヤクルト販売(株)様ありがとうございました!