2013年12月21日土曜日

港区女性団体連絡協議会様からご寄付をいただきました。

港区女性団体連絡協議会様から港区の地域福祉増進のためにご寄付をいただきました。
12月21日港区役所区長室において岩田区長立会いのもと、港区女性団体連絡協議会の加藤会長から本会松岡会長が受領いたしました。

女性会の皆様には、毎年多額のご寄付をいただき大変感謝しております。
いただいた寄付金は本会地域福祉基金として受け入れ、その果実(利息)により地域福祉の推進に有効活用させていただきます。
ありがとうございました。



2013年12月20日金曜日

種まき クリスマス交流会★

計画4「つながり・交流の場をつくろう」の種まき行事★


今回はクリスマス前ということもあり・・・


いつも活動している荒子川公園を
クリスマスデコレーション!(^^)!


早速オーナメントとカード作りスタート!

サンタさんへの願い事・・・
必死に考えてます!

福祉部長&局長もオーナメントづくりに励んでます☆


オーナメント&クリスマスカードが完成!


秋にみんなで作った“あかり玉”も展示して
クリスマスムードたっぷり★




さらにオーナメント&カードをデコレーション!






12月25日まで荒子川公園ガーデンプラザで展示されています☆

お近くにお立ち寄りの際は、ぜひみんなの作品を見てください!

サンタさんへの願い事も出来ますよ!(^^)!

荒子川公園さん、参加いただいた皆さん、ボランティアの皆さん、
ありがとうございました☆



2013年12月19日木曜日

野跡学区独り暮らし高齢者給食会

今日は、野跡学区給食会へ
参加させていただきました~♪

まず初めに、港警察署から
「#9110」の紹介と交通安全の啓発の
お話がありました。


#9110」とは警察相談電話のことをいいます 。

緊急性のない困りごとの相談窓口として、
ぜひご活用下さいとのことでした。


そして本日のイベントは 、「ハーモニカ♪」

船頭小唄や赤城の子守唄など
懐かしい曲を演奏してくださいました。 

ハーモニカ 棚橋さん
イベントの後は給食会!!

本日のメニューは・・・ちらし寿司!!






みんなでいただきまーす!!


野跡学区の皆さん
ありがとうございました!!

2013年12月13日金曜日

港西学区 餅つき!

今年もやってきました!この季節。

みんなで 餅つき in 港西小学校!!

女子も
男子も


区政協力委員さんも

PTAさんも














つきたてをその場でいただきますっ!














港西学区推進協の全面サポートによる、
小学5年生の恒例行事


なんと!!

お米から作ってるんですよ☆

田植えの様子(リンク先へ)

稲刈りの様子(リンク先へ)



調理室では全学年に配るお餅を
作成中!
あんこ・きなこ・醤油・大根の4種!













小学生の皆さんにとって、
忘れられない思い出になりますね(´∀`)

港西学区の皆さん、ありがとうございました!

2013年12月12日木曜日

障がいのある方を理解する研修会 開催!

港区社協も参加している
港区障害者自立支援協議会が主催の
研修会が開催されました!

ロビーでは区内障害者施設の物販も行われ、賑わっていました。



こちら、港鯱城会作のプロジェクター台。(カメラの三脚を活用!)
斜めになっている文化小劇場の床で威力発揮!!
とっても助かりました!港鯱城会さん、ありがとう☆




オープニングはボランティアさんによる
素敵な大正琴の演奏♪いい音です(´∀`)
































その後、映画「珈琲とエンピツ」を鑑賞

この映画、
サーフショップ&ハワイアン雑貨店の店長であり、
ろう者である太田辰郎さんが主人公の
ドキュメンタリー映画なんです。
そして、この映画を撮った今村彩子監督もろう者。


映画で、そして上映後の今村監督の講演会で


監督の講演会の様子















コミュニケーションは声で話すことだけではない。
手話だけでなく、筆談や身ぶり・・・・

そして、
何よりも大切なのは伝えたい気持ちなんだ

ということを教えていただきました。

映画の主役である太田さんも
映画監督の今村さんも

本当に笑顔の素敵な魅力的な方でした!

ありがとうございました☆


2013年12月10日火曜日

東亞合成㈱様からご寄贈いただきました!

東亞合成㈱ 名古屋工場様から

高齢者疑似体験セット 3つ と
災害用メガホン  2台 を

ご寄贈いただきました(´∀`)

高齢者疑似体験セットは
昨年度もご寄贈いただいたのですが、

福祉教育で大人気!のため
今年もご寄贈いただくことに。


社協の理事が受領させていただきましたm(_ _)m















港区長より感謝状を贈呈させていただきました☆
東亞合成㈱の皆様と記念撮影!


せっかくの機会ですので、
東亞合成の方にも高齢者疑似体験をしていただきました!


この体験セットを使うと、
高齢者の方が、「どんなことが大変なのか」を
体感することができます。

福祉教育で活用させていただきます。

東亞合成㈱名古屋工場の皆様!
本当にありがとうございました!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

港区社協では福祉教育をすすめています!

学校や地域、企業の皆様
福祉教育についてのご相談は港区社会福祉協議会 ☎651-0305まで

【メニュー例】
高齢者疑似体験、車椅子体験、手話体験、認知症サポーター養成講座など

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



2013年12月1日日曜日

アピタ東海通店にていきいき健康相談会!!

さぁ、毎度おなじみになりました、港区東部いきいき支援センターとの回想法コラボ!

今回もアピタ東海通店さんに場所をお借りして、港区東部いきいき支援センターが健康相談会を実施!
港区社会福祉協議会も回想法のPRをさせていただきました。


名古屋市南部回想法センター(笠寺福祉会館)からお借りした懐かしい民具の数々!!


富山の置き薬があるじゃないですか!!

「くまのい」という、とってもにが~い薬がありました。









いきいき支援センターの保健師さんによる骨密度計を使った骨密度測定を実施。

キューピーさんによる介護食の試食も行われました。
















す、すごい人だかりです!!!

ついにこんなに皆さんに注目される企画になったんですねΣ( ̄□ ̄;)
行列のできるいきいき健康相談所!!

とおもいきや、こちらはお隣で開催された、乳幼児さん達によるハイハイレースの観客の皆さま方です。


お孫さんの応援に駆け付けた皆さんにお声かけをして今まで以上の皆さんにご利用いただけました。中には骨密度測定を目当てにお越しいただいた方もおみえになり、大変うれしく思います。

回想法も沢山の方に興味を持っていただき今後益々の普及に努めてまいります。

2013年11月28日木曜日

傾聴について考える

 傾聴ボランティアグループ「はばたき」がさらなる成長を目指して、傾聴ボランティア講座を開催しました。講師は兼田先生「いのちの電話」や「CAPNA」や障害者問題に関わっておられます。


相談を受けることは、聞くこと

ロールプレイ 他の人になりきります。
ちなみにこの時の設定は、部下を徹底無視する部長でした。

ご夫婦で来た方もいて、お互い知りすぎていて照れくさくて役になりきれないという方もいました。


3人でロールプレイ

みなさん、慣れてくると俳優ばりに役になりきっていました。
お疲れさまでした!!




2013年11月27日水曜日

野跡学区高齢者給食会

野跡学区給食会高齢者給食会におじゃましました♪

60名以上の方が参加されました。

今日は、消費生活センターから講師をお招きし、
悪徳商法にかからないためのお話をききました。


そして、消費者を守る制度として、 
クーリング・オフの制度を学びました。

クーリング・オフ行う際は、期限内に行ない、
必ず書面で行いましょう!!

また、通信販売にはクーリング・オフ制度がないので、
ご注意下さいとのことでした。
しっかり学んたあとは、給食会♪
今日のメニューは、
炊き込みご飯とお味噌汁・ほうれん草の胡麻和え
でした。

野跡学区の皆さん
どうもありがとうございました♪

2013年11月23日土曜日

祝! 第1回港西コミセンまつり

港西学区
初めてのコミセンまつり開催

盛りだくさんの様子をお届けします!

女性による太鼓パフォーマンス
子供達も太鼓をたたきます
民生委員さんによるみたらし
 
焼きそばコーナーもあるよ♪
似顔絵コーナーでは
プロに書いてもらえます!
写真いりカレンダーも
作れちゃう!
たくさんの来場者で
大いに盛り上がっていました★

2013年11月22日金曜日

第3次地域福祉活動計画 第4回作業部会!

いよいよ今回から、
4つのテーマ別の
WG(ワーキンググループ)を編成

本格的な計画案づくりに突入

今日のお題は
「5年後の具体的なビジョン(目指す姿)」を描くこと!

各グループ白熱した議論が行われました!!!

WGテーマ:災害対策
WGテーマ:つながり・交流

WG:テーマ:風土づくり





WGテーマ:見守り


















港区をよりよくするための
第3次地域福祉活動計画策定に向けて、
委員一丸となって頑張ります!

2013年11月20日水曜日

100名超! 大盛況の給食会

稲永学区のふれあい給食会に
おじゃましてきました!

今日の給食会

なんと100名超え!!


警察の方の講話。勉強になりますね(´∀`)
厨房で慌ただしく働く民生委員さん。
100人分ともなれば、準備も大変です。


今日のメニュー
前日から仕込んだ、手のこんだカレー♪美味!!

参加した高齢者の方皆さんは

「次いつやるの?楽しみにしてるよ~!」と聴いたり

「とっても美味しい!」と満面の笑顔だったり、

「あら~会いたかったわぁ」とお友達とお話したり、

楽しんでみえました(´∀`)

稲永学区の皆さん、ありがとうございました☆